うたまっぷ掲示板
■自作歌詞[批評・意見交換]掲示板
辛口歓迎!?悪口厳禁× よりディープに語りたい作詞者様向けの板です◎
■タイトル:この歌詞に対するご感想、ご意見下さい。初心者様でも誰でも◎です!
NO:90 投稿者:依夜クン IP:139.101.166.114 2023/01/10 16:57:18

タイトル:生神
こんな世界に生まれた意味なんて
あるわけないと一人嘆いていた
でも世界はそれを拒んでいて
僕は今日も生かされている

みんなが僕を責め立てる 一人奈落に落ちていく
見方がいない中ただただ 希望はないと浮かれてた
出向いた先で怒られて  帰宅したって怒られて
フラフラバタンと倒れても 心配されない僕でしょう

生きたい 死にたい 逝きたくない 生きていたいなんて
死にたい 生きたい 死にたくない 僕らはそうさ

こんな世界に生まれた意味なんて
あるわけないと一人嘆いていた
でも世界はそれを拒んでいて
僕は今日も生かされている
どんな世界に生まれた僕だって
必要ないと一人嘆いていた
でも世界はそれを拒んでいて
僕は今日も生かされてる

僕らは今日を歩いていく たくさんの孤独の中で
君はどうだい 調子はいかが
僕なら吐きそうなほど 最悪なくらい元気だよ

======================================
こんな感じです。ほかにも歌詞いくつか投稿してるので見てきてくださるとうれしいです!
僕は初心者?なので、バシバシご指導お願いシャース!!
■タイトル:未だ歌詞の体裁を成せていない印象です
NO:90-1 投稿者:WindzBlue IP:122.100.25.236 2024/12/03 14:18:12
全体を読み終えてみまして…
ブロック構成だけは辛うじて少し意識なされた様なのですが…。
しかし、未だ「歌詞だ」という体を成せていない次元の様子です。

趣味として作詞をやっていこうという場合と、
プロ目指してるいるかどうかで、
言及する方向性もかなり変わってきますが、少し辛口な私見を書こうかなと存じます。

書く事はまだ初心者さんでしょうかね、流れを追って見てみますと、

冒頭ブロックの、主人公が、生きている事の苦しさや絶望感的なマイナスの主張が見られますが、

>みんなが僕を責め立てる
=責め立てるまでに至った何らかのやらかしや行いが、書かれておらず、「なぜ、責め立てられているのか?どの様な対象者に責め立てられているのか?」の片鱗が視えず、だから「急に責め立てられる、という事態が突然現れたな、なんで?」という感想が先に立ちまして、

>一人奈落に落ちていく
=奈落に落ちる様がどういう様相のものななのか?が、読んでいてもうちょっと鮮明に伝わって欲しかったです、

>見方がいない中ただただ 
=「味方」の間違いでしょうかね、作品意図上でわざと「見方」という表記を選んだのではないと思いますが、

>希望はないと浮かれてた
=これはおかしいと解釈しました。嬉しくて浮かれる、のなら解るのですが、
希望のない、絶望感的感情から「浮かれる」のはおかしいだろ、と思いました。
プロの制作現場でディレクター/プロデューサーなりが視た場合にどう見るか、かなと。

そして、このブロックの後半2行、
「出向いた先で怒られて  帰宅したって怒られて
フラフラバタンと倒れても 心配されない僕でしょう」
とここへ来て、急に読感、語感的に家庭的な手触りへ変わりました。
それまでは、主人公の内面的ネガティブさを高次元的タッチで描いているのかと思ったら、急に目線が足元まで落ちた感じです。
つまり、社会人として仕事で煮詰まって苦しんでる主人公は家に帰っても息苦しくある、…という事かな、と。

作品全般通したテンション、空気感の高低というものを構想すると、真逆な読感なので、これはどっち付かずで別作品が同一作品の中に混在している感が当方にはありました。好ましくないだろうなと。

>「生きたい~~僕らはそうさ」
=これは独立ブロックかなと見受けます。

その後の続きの
「こんな世界に生まれた意味なんて」~~以降の、2番と思しき部分ですが、
1番とあまり変わらないほぼ同様な事が書かれていますので、
2番であるべき意義が減退してしまっています。展開、拡がりが窺えないのです。

主人公≒書き手を投影しているのかなと窺えますが、家に帰れば肩身の苦しい様子で、
社会に出れば日頃もがき苦しみの中にあって、生きる希望が霞んでいる様を書かれたのかと想像しますが、
書き手さんの内の思いをひたすら零している様子と、全体通して話し言葉的な調子を脱していない様に視えました。きつい言い方すると、読み手が半分置いていかれている感です。

上達のコツは、それでもめげずに一つでも多く作品を書く事と、
巷で高い評価を得ているアーティストやその歌詞を色々視てみると良いと思いました。

では苦言失礼いたしました。
--------------------------------
Websiteご案内 ー ~作詞と音源創作とスピリチュアルとプチ健康オタクなHP~
https://fourwindzblue.net/
○このスレッドに投稿する時はこのフォームに入力してください。
お名前
メールアドレス
タイトル
内容
タイトル背景色
内容背景色
削除パスワード
 
NO - 削除パスワード






うたまっぷTOP作詞スクール歌詞検索自作歌詞愛ことば便アーティストクリップうたまっぷインディーズ俳句・川柳
お問い合わせ歌詞リクエスト登録リンクURL登録音楽関係リンクサイトについてプライバシーポリシー
©2001~ Interrise Inc. All Rights Reserved Since 2001/4/1